人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カルトナージュ・DECOアート・花・ペット etc...


by le_boudoir_y
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

印鑑ケース

古い竹製の三文判のケースが壊れてしまったので

カルトナージュで作ってみました ♪

印鑑ケース_d0321300_11202473.jpg


印鑑ケース_d0321300_11203567.jpg

中の朱肉付きケース部分は、100円ショップの物を使用して・・・037.gif

生地は、お家にあったリバティーのはぎれを

ふた裏にはマグネットシートを使って閉じるようにしてみました。



************************************************

話変わって...

先週、友達と行った鎌倉の帰りにカレッタ汐留のライトアップも見てきました。


印鑑ケース_d0321300_11345168.jpg


『青い星の谷』がテーマの光...アジュール(青)の世界に吸い込まれそうなくらい

感動しました016.gif

(そして鎌倉のお話は、また今度 037.gif



にほんブログ村
# by le_boudoir_y | 2015-12-08 08:15 | カルトナージュ
先月の Flower.le.reve主催 VIVACEフラワーアレンジメントレッスンは

クリスマスアレンジメントでした016.gif

もうそんな季節ですね ♪

VIVACE クリスマスアレンジメント2015_d0321300_10101336.jpg

↑お友達の作品です ♪

VIVACE クリスマスアレンジメント2015_d0321300_10104944.jpg


VIVACE クリスマスアレンジメント2015_d0321300_10121958.jpg


今回も、ランチ付レッスンです。広島産カキのペペロンチーノで016.gif




にほんブログ村
# by le_boudoir_y | 2015-12-05 10:15 | フラワーアレンジメント
朝一の大覚寺を後にして次に訪れたのは、右京区 妙心寺

京都 妙心寺(大法院・退蔵院)等持院_d0321300_15424647.jpg
京都 妙心寺(大法院・退蔵院)等持院_d0321300_15425469.jpg


妙心寺といえば、加納探幽が8年の歳月をかけて描いた『雲竜図』

大きな道場(↑右奥の建物)の12mのつり天井に描かれており
東西南北ぐるりと周りながら眺めると、襲い掛かるように降りてくる様、
天へ昇る様など、まるで竜が動いているように表情が変わります。

京都 妙心寺(大法院・退蔵院)等持院_d0321300_1543617.jpg


こちらの道場には、日本最古の釣鐘 国宝 妙心寺鐘(698年)も あります。



次は、妙心寺内にある、この秋特別公開中の大法院へ、お抹茶付きの券を購入して
一休み 037.gif

京都 妙心寺(大法院・退蔵院)等持院_d0321300_1654461.jpg
京都 妙心寺(大法院・退蔵院)等持院_d0321300_166492.jpg

京都 妙心寺(大法院・退蔵院)等持院_d0321300_1655567.jpg

京都 妙心寺(大法院・退蔵院)等持院_d0321300_1661321.jpg


その後は、妙心寺内退蔵院の余香苑へ

春夏秋冬楽しめるひょうたん池の周りはたくさんの人でいい写真は撮れませんでしたが
大きなしだれ桜の木が何本も配置されており、ぜひ桜の季節にも訪れたいお庭でした。


妙心寺を後にして、北区の等持院へ...元管長 筆 祖師像がお出迎えしてくれます。
京都 妙心寺(大法院・退蔵院)等持院_d0321300_16181315.jpg

京都 妙心寺(大法院・退蔵院)等持院_d0321300_16182625.jpg


方丈(本堂)周りの庭園は、夢窓国師作として伝えられています。



気づけば、昼食も取らずにもう13時半!
これから京都駅まで戻り、15時の のぞみに乗るとなるとゆっくり昼食は断念。
(...駅弁ですね)

一泊二日で回ったお寺は7か所
歴女(母)同伴の旅は、いつもこんな感じです042.gif

「もうお母さん年だし、最後の京都かもしれないから連れてって〜
           最近は、足も痛いし杖ついてるのよ〜」

って、杖(折り畳み)!ずっとリュックの中にしまって、スタスタ歩いてたじゃないですか。

まぁ、体に何事もなく楽しく過ごせた京都旅行となりました ♪



にほんブログ村
# by le_boudoir_y | 2015-12-02 16:41 | おでかけ
旅行に行ったときは、次の日の朝お宿の周りを散策するのが ... 恒例



早朝の 嵐山・渡月橋



のどに通るひんやりした空気、川面に映る嵐山... あ〜気持ちいい〜

そして・・・きのうの午後の賑わい、はどこへやら037.gif


京都 旧嵯峨御所 大覚寺_d0321300_20282448.jpg



さて今日は、嵯峨野の大覚寺

嵯峨天皇の御所でもあったこのお寺は

平安時代...貴族たちが中秋の名月に船を浮かべて

観月を楽しんだという名勝『大沢池』があります。


京都 旧嵯峨御所 大覚寺_d0321300_20335911.jpg

朝焼けの大沢池



この大沢池の菊ヶ島に自生していた嵯峨野独特の野菊を、天皇がお気に召し

今も大事に育てられている『嵯峨菊』

ちょうどこの時期に大覚寺では、嵯峨菊展も行われていました。

京都 旧嵯峨御所 大覚寺_d0321300_20455582.jpg
京都 旧嵯峨御所 大覚寺_d0321300_2046327.jpg
京都 旧嵯峨御所 大覚寺_d0321300_20461286.jpg


この独特なそして風流で繊細な花が

平安時代の...まさに源氏物語の時代に愛されていたのですね。

そしてこの時代から大沢池の花を使って生け花をしたのが発祥という『嵯峨御流』

こちらの生け花も展示されていました。

京都 旧嵯峨御所 大覚寺_d0321300_20574976.jpg


京都 旧嵯峨御所 大覚寺_d0321300_2058264.jpg


大きな池の小さな島に咲く野花・・・雅な中にも繊細さと、凛とした強さを

感じられた作品でした。



朝いちばん、大覚寺の長い回廊に朝日が差し込んできました。

見つけた! 真っ赤な紅葉...016.gif

京都 旧嵯峨御所 大覚寺_d0321300_219125.jpg
京都 旧嵯峨御所 大覚寺_d0321300_2192019.jpg

京都 旧嵯峨御所 大覚寺_d0321300_15364026.jpg

京都 旧嵯峨御所 大覚寺_d0321300_2193188.jpg



にほんブログ村
# by le_boudoir_y | 2015-12-01 21:58 | おでかけ

京都 嵐山 2015

おとといの金曜から京都・嵐山へ、一泊二日の紅葉狩りに行ってきました♪

嵐山の紅葉狩りは2回目ですが、前回は人の少ない朝一で回ったので

午後2時の渡月橋界隈の賑わいには驚きました!

京都 嵐山 2015_d0321300_23131555.jpg


京都 嵐山 2015_d0321300_23132263.jpg


午後2時、ホテルへ荷物を預け急ぎ天龍寺、宝厳院へ...


現地タクシーの運転手さん曰く、本当は朝の嵐山、昼の清水寺が、方角的に山々が

太陽の日が当たる時間なので、きれいだそうです。

京都 嵐山 2015_d0321300_23134452.jpg


4年前、訪れた時より紅葉があまりかんばしくない今年の天候

京都も、数日前まで最低気温が10度前後と紅葉には条件が悪い気候が続き

既に落葉しているか、緑の葉からくすんだ茶色かかった紅葉ばかりで少し残念でした

タクシーの運転手さん達も、今年は真っ赤な紅葉が少ないと嘆いていました...

(タクシーの窓から見た西本願寺の大銀杏は黄金色で最高でしたよ037.gif

京都 嵐山 2015_d0321300_9351751.jpg



日も暮れかかり、小腹も空いてきたのでCafe Time ♪

今回、eXCafe でげーじゅつ的な盛り付けのロールケーキをいただきたく

行ってみたのですが、入口の中には席待ちの人が何人も並んでいる状態(汗)

京都 嵐山 2015_d0321300_952382.jpg


後ろ髪をひかれつつ、先へ歩いていくと大好きなARINCO京都のロールケーキが

食べられるOBU Cafe 発見!こちらで一休みできました ♪


↓ ほうじ茶ゼリーパフェ&抹茶ロールケーキ 016.gif
京都 嵐山 2015_d0321300_95451100.jpg


天龍寺から渡月橋を渡った対岸にある花伝抄に宿泊

嵐山温泉 露天風呂もある和風湯宿は、歩き疲れた旅行客には強い味方です016.gif

京都 嵐山 2015_d0321300_23135747.jpg


お夕食には、京都の地ビールもついていました ♪

京都 嵐山 2015_d0321300_1001642.jpg


さて次の日は、真っ赤な紅葉...みつかるかな?





にほんブログ村
# by le_boudoir_y | 2015-11-30 10:15 | おでかけ